新着情報&コラム

外壁塗装はどのように料金が決まるの?
2021/07/20

外壁塗装は塗装に使う塗料と建物の大きさ(坪)によって決まります。

例えば、20坪の建物を塗装する場合、大きさだけで相場を出すなら40万円から50万円程度といったところです。
そしてどういった塗料を使うかによってプラス10万円、あるいはプラス20万円になることも考えられます。

ウレタンやシリコンでしたら相場価格での塗装が可能です。
ただフッ素や無機塗料だと、さらに費用が高くなることが予想されます。

耐久性に優れていて、質が良いので費用が高くなることは致し方ありません。
初期費用が高くなっても良い塗料を選択したいという事でしたら、こういった塗料を選ぶと良いかと思います。

費用相場のイメージとして、坪数×2倍と考えておくと良いかもしれません。
20坪なら40万円、30坪なら60万円、40坪なら80万円といった具合です。

あとは高圧洗浄で薬剤を使用したり、塗装前にひび割れ補修なども作業に含まれていると、費用が高くなる傾向にあります。

また、塗装後に防水加工を施すケースもあります。
その場合は更に費用が加算されますのでご注意ください。

外壁塗装は10年に1回程度が目安とされています。
あまり人生の中で頻繁に依頼するものではないので、料金も良く分からないかと思います。
疑問を感じたら必ず業者側に質問してみましょう。

お問い合わせはこちらから