新着情報&コラム

外壁の塗り替えを行う場合は、立地条件も確認すること
2021/03/19

同じ形の建物でも、立地条件によって外壁の汚れやすさは変わります。

河原や田畑が近くて砂埃によって外壁が汚れやすい、家が樹木に覆われていたり、川や池が近くにある場合や霧が発生しやすい場所ではコケがつきやすい、湿気の溜まりやすい場所ではコケやカビがつきやすいなど、その条件は、住宅を購入するときだけでなく、その土地に長年住んでみないとわからない部分でもあります。

ご自宅の特定の側だけが緑色のコケがつきやすいなど、気になることがある場合は、施工を検討している業者にお悩みや心配事を相談してみることをおすすめします。

外壁塗装や屋根塗装を行う業者は、塗料について詳しいプロフェッショナルな職人です。

今気になっていることや心配事を伝えることで、その立地条件に合う塗料や今後の外壁の洗浄や塗り替え時期について、適切なメンテナンス方法を提案してくれるはずです。

これは外壁塗装だけでなく、屋根塗装も同様です。

最近は、高性能の断熱塗料や遮熱塗料があり、このような塗料を使うことで省エネ効果も期待できるなど、屋根を保護する以外の効果も期待できます。

川越・鶴ヶ島・坂戸エリアでの外壁塗装や屋根塗装のことならお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから